JAPANESE’s SWORD

日本刀の世界へ

乱れ刃について

 

乱れ刃。

平安、鎌倉初期のものは焼幅が狭く、小乱、小沸出来。

鎌倉中期の備前物に見る匂出来の華やかな丁子乱や山城来一派の沸出来の丁子乱。

 

これはあまりに有名な国宝「三日月宗近」。

刀身に三日月形の打除けがあることから命名

 足利義輝 → 豊臣秀吉 → 徳川家へと伝わった古刀のなかでは随一の美しさを誇る。

f:id:JAPANESE:20190304150159j:plain

f:id:JAPANESE:20190301104733j:plain

国宝 三日月宗近

ライザップゴルフ

 

いや~国宝ということはさておき本当に綺麗な刃文に引き込まれます。

 

今また「一家に一振の日本刀を」「伝家の宝刀をわが家にも」と考えている人が増えています。

また日本刀は美術品として海外でもマニアから絶大な人気です。

私も今まで興味のなかった方々に日本刀の素晴らしさを伝えていきたい。

そんな想いでこのブログ運営しています。

 

f:id:JAPANESE:20190301173845g:plain